会場 グラウンドMAP
当協会で主に使用するグラウンド・試合会場の名称・住所・地図一覧です。
駐車場収容数に関しては異なる場合があります。
施設名称 | エリア | 備考 |
天台スポーツセンター | 稲毛区 | 大収容可能 |
ふれあい広場 | 美浜区 | 下段注釈有 |
稲毛海浜公園野球場 | 美浜区 | 時間駐車場 |
犢橋公園野球場 | 花見川区 | 公園内20台 |
みつわ台公園野球場 | 若葉区 | - |
宮野木スポーツセンター | 稲毛区 | - |
青葉の森野球場 | 中央区 | - |
さつきが丘東小学校 | 花見川区 | - |
柏台小学校 | 稲毛区 | - |
磯辺スポーツセンター | 美浜区 | - |
中田スポーツセンター野球場 | 若葉区 | - |
更科公民館グラウンド | 若葉区 | - |
農政センター | 若葉区 | - |
稲浜公民館 | 稲毛区 | 抽選会会場 |
スポーツ科学センター | 稲毛区 | 抽選会会場 |
稲毛海浜野球場について協会伝達事項
海浜野球場A.B面での試合予定のチームは、用具運搬ため1台だけ奥の無料駐車場に許可します
門が閉じてる時は、脇からプール側歩道に乗り上げて奥の駐車場に入れてください
ダッシュボード上に掲示した駐車証は、帰りに協会役員に必ず返却願います
ふれあい広場利用について協会伝達事項
1 開門時間は8時30分ですが、その時間での入門は協会役員及び会場設営担当チームのみです。
2 ふれあい広場のみ第1試合開始予定時間を9時30分とし、選手は8時50分以降に入門下さい。
3 ふれあい広場正門前道路及び信号のある丁字路道路へは駐車禁止です。
4 ふれあい広場の駐車スペース1台分が広いので白線を気にせず無理のない間隔で詰めて駐車願います。
5 ふれあい広場正門を入ると左右に駐車場があるが、右側駐車場へは駐車禁止。
6 緊急車両進入の為、左側駐車場奥のスロープ前は駐車禁止です。